報道資料

平成26年5月30日

消防庁

 

平成25年中の石油コンビナート等特別防災区域内の特定事業所において発生した事故の概要の公表

 

消防庁では、これらを踏まえ、関係業界団体、各都道府県及び消防機関等の関係行政機関と協力して、事故防止対策の推進に取り組んで参ります。

 

1 事故件数

○ 平成25年中の事故の総件数は229件で、前年(248)より19件減少しました。地震及び津波による事故(以下「地震事故」という。)以外の事故(以下「一般事故」という。)の件数は228件であり、前年(248)より20件の減少となっています。

また、地震事故は、平成25年は1(漏洩)発生しました。

 

○ 平成25年中の事故件数229(平成24年中の事故件数は248)の内訳は、火災82(99)、漏洩133(131)等となっています(別添表1-1参照)

○ 死傷者が発生した事故件数は11(21)となっています(別添図9参照)

○ 平成25年中の事故を発生状況別にみると定常運転中での事故が約5割を占めています(別添表6-2参照)。また、発生要因別でみると維持管理不十分等の人的要因が約4割、腐食等劣化等の物的要因が約5割を占めています(別添表7-2参照)

2 通報状況

○ 一般事故発生時の通報状況は、事故の発見から通報までに30分以上を要した事故が76(33.3)と依然として高い割合を占めています(別添図12参照)

消防庁では、毎年、石油コンビナート等特別防災区域内の特定事業所における事故の概要を取りまとめています。今般、平成25年中の事故概要を取りまとめたので公表します。

3 石油コンビナート等における事故防止の徹底

石油コンビナート等特別防災区域の特定事業所の事故件数は、前年に比べ減少していますが、近年石油コンビナート等における事故は高い水準で推移しております。また、本年に入ってからも1月に三重県の石油コンビナートにおいて死者5名が生じる重大な事故が発生しており、事故防止は喫緊の課題となっております。

このようなことを背景に、本年5月には、内閣官房の主導により、消防庁、厚生労働省及び経済産業省(以下「3省」という。)が参加して「石油コンビナート等における災害防止対策検討関係省庁連絡会議報告書」を取りまとめています。また、学識経験者、危険物等関係団体及び3省の委員で構成される危険物等事故防止懇談会において策定された「危険物等事故防止安全憲章」をまとめています。

 

<資料>「石油コンビナート等特別防災区域の特定事業所における事故概要(平成25年中)(別添)

inserted by FC2 system